MENU
  • TOP
  • ABOUT US
  • SERVICE
  • NEWS
  • RECRUIT
  • CONTACT
Industry Alpha 株式会社 | インダストリーアルファ
  • TOP
  • ABOUT US
  • SERVICE
  • NEWS
  • RECRUIT
  • CONTACT
Download
Industry Alpha 株式会社 | インダストリーアルファ
  • TOP
  • ABOUT US
  • SERVICE
  • NEWS
  • RECRUIT
  • CONTACT
  1. ホーム
  2. NEWS
  3. 【Industry Alpha × 山梨県】Industry Alphaが第三者視点カメラを用いたAMRの実証実験を実施

【Industry Alpha × 山梨県】Industry Alphaが第三者視点カメラを用いたAMRの実証実験を実施

2024 10/28
NEWS
2024年9月27日2024年10月28日

Industry AlphaがTRY!YAMANASHI!事業に採択され、AMR(自律走行ロボット)と画像認識技術を組み合わせた最先端ソリューションを工場内で試験運用

目次

本事業の背景

Industry AlphaではAMR(自律走行ロボット)や最適化最適化などのソリューションを活用し、製造業・物流業のスマート化に貢献してまいりました。日本各地で労働人口の減少が懸念される中、工場・倉庫の自動化のニーズは日に日に高まっております。山梨県でも基幹産業である製造業の労働力確保が将来的に不安視されており、今回のIndustry Alphaと山梨県のマッチングに至りました。

山梨県では最先端技術やサービスを有するスターアップ企業等に伴走し、山梨県全域を対象にした実証実験を全面的にサポートする「TRY!YAMANASHI!実証実験サポート事業」を実施しており、本年が第6期目となります。今回、応募総数39社の中からIndustry Alphaを含めた4社が採択され、山梨県をテストベッドとした実証実験を行うこととなりました。

実証実験の内容

「第三者視点カメラを用いたAMRの制御」がテーマとなっており、以前よりAMRを導入させていただいております甲府市内の工場にて実証実験を実施します。工場や倉庫に設置したカメラにて作業員を検知し、作業員の有無によってAMRの挙動を変化させることで、より安全かつ効率的な自動化を実現します。

AMRを用いた搬送の自動化において、作業員との安全な共存は必要不可欠です。AMRにはセンサーが搭載されており障害物を検知し、飛び出しなどにも対応することができます。しかし、壁や柱の反対側などは死角になってしまい、四つ角でAMRと作業員が鉢合わせてお見合い状態になってしまうなどの課題は残存していました。

Industry Alphaでは工場や倉庫の壁や天井に設置されたカメラ及び画像認識技術を用い、AMRと作業員の鉢合わせリスクがあるような狭路や四つ角に作業員がいるかを確認し、いない場合にのみAMRの当該エリアへの侵入を許可するといったソフトウェアを開発しました。本実証実験においてはこちらのソフトウェアを用い、狭路の作業員の有無を事前に検知することで、より安全なオペレーションを実装できることを検証します。

後の展望

Industry AlphaのAMR及びFMS(運行制御システム)の最大の特徴の1つが接続性です。工場・倉庫内の様々な機器やシステムと連携し包括的な自動化に貢献します。カメラとの連携もその一例であり、工場や倉庫内の既設のカメラ情報の活用等も積極的に行ってまいります。また、カメラのみならず火災報知器やプレス機・溶接機など様々な設備からの情報を活用し、AMRなどのロボットを制御することで、真のスマート工場・スマート倉庫を実現してまいります。

NEWS
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • [Industry Alpha x Yamanashi Prefecture] Industry Alpha conducts demonstration experiment of AMR using third-party camera
  • 【Toyo Keizai Inc. - Amazing Startup 100】 Industry Alpha Inc. selected as one of the 2024 Amazing Startup 100 as a next-generation company that will change society【lpha株

関連記事

  • 「配送系・倉庫のデータ活用によるスマート物流勉強会」共催のお知らせ
    2025年5月29日
  • 「倉庫DX実現に向けたスタートアップの革新サービス紹介セミナー」開催報告
    2025年5月27日
  • Industry Alpha株式会社、「第37回中小企業優秀新技術・新製品賞|主催:りそな中小企業振興財団 日刊工業新聞社」において奨励賞を受賞
    2025年4月30日
  • 名古屋近辺のベンチャー企業に特化したオンライン経済新聞Nagoya Startup Newsに掲載
    2025年4月30日
  • The fourth-generation model of the Japanese-made AMR “Kaghelo” will be released in January 2025
    2025年1月10日
  • 和製AMR「Kaghelo」第4世代モデルを2025年1月にリリース
    2025年1月10日
  • Industry Alpha株式会社、「第4回 スマート物流 EXPO」に出展
    2025年1月9日
  • Industry Alpha Inc. to exhibit at the 4th Smart Logistics EXPO
    2025年1月9日

[Industry Alpha x Yamanashi Prefecture] Industry Alpha conducts demonstration experiment of AMR using third-party camera

2025 1/21
NEWS
2024年9月27日2025年1月21日

Industry Alpha was selected for the TRY!YAMANASHI! project and is trialing cutting-edge solutions that combine AMR (autonomous mobile robots) and image recognition technology in factories.

Background of this project

Industry Alpha has been contributing to the smartification of manufacturing and logistics industries by utilizing solutions such as AMR (autonomous driving robots) and optimization. As the decline in the working population is a concern throughout Japan, the need for automation in factories and warehouses is increasing day by day. In Yamanashi Prefecture, there are concerns about the future of securing labor for the manufacturing industry, which is a core industry, and this led to the matching of Industry Alpha with Yamanashi Prefecture.

Yamanashi Prefecture is running the “TRY! YAMANASHI! Demonstration Experiment Support Project,” which accompanies start-up companies with cutting-edge technologies and services and provides full support for demonstration experiments throughout the prefecture, and this year marks the sixth year of the project. This time, four companies, including Industry Alpha, were selected from a total of 39 applicants, and will conduct demonstration experiments in Yamanashi Prefecture as a test bed.

Details of the demonstration experiment

The theme of the experiment is “Controlling AMR using a third-party camera,” and the demonstration will be conducted at a factory in Kofu City where AMRs have been installed for some time. Cameras installed in factories and warehouses will detect workers, and AMR behavior will change depending on the presence or absence of workers, achieving safer and more efficient automation.

Safe coexistence with workers is essential for automating transportation using AMRs. AMRs are equipped with sensors that can detect obstacles and respond to obstacles jumping out. However, there are still issues such as blind spots on the other side of walls and pillars, and AMRs and workers running into each other at four-way intersections.

Industry Alpha has developed software that uses cameras and image recognition technology installed on the walls and ceilings of factories and warehouses to check whether there are workers in narrow areas or four-way intersections where there is a risk of AMRs running into workers, and only allows AMRs to enter the area if there are no workers. In this demonstration experiment, this software will be used to verify that safer operations can be implemented by detecting the presence or absence of workers in narrow areas in advance.

Future outlook

One of the biggest features of Industry Alpha’s AMR and FMS (FMS) is connectivity. They link with various devices and systems in factories and warehouses, contributing to comprehensive automation. Linking with cameras is one example, and we will actively utilize information from existing cameras in factories and warehouses. In addition to cameras, we will utilize information from various equipment such as fire alarms, presses, and welding machines to control robots such as AMRs, thereby realizing truly smart factories and smart warehouses.

NEWS
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【Industry Alpha×山梨県】Industry Alphaが山梨県によるTRY!YAMANASHI!実証実験サポート事業に採択され山梨県にて工場・倉庫のDXを推進
  • 【Industry Alpha × 山梨県】Industry Alphaが第三者視点カメラを用いたAMRの実証実験を実施

関連記事

  • 「配送系・倉庫のデータ活用によるスマート物流勉強会」共催のお知らせ
    2025年5月29日
  • 「倉庫DX実現に向けたスタートアップの革新サービス紹介セミナー」開催報告
    2025年5月27日
  • Industry Alpha株式会社、「第37回中小企業優秀新技術・新製品賞|主催:りそな中小企業振興財団 日刊工業新聞社」において奨励賞を受賞
    2025年4月30日
  • 名古屋近辺のベンチャー企業に特化したオンライン経済新聞Nagoya Startup Newsに掲載
    2025年4月30日
  • The fourth-generation model of the Japanese-made AMR “Kaghelo” will be released in January 2025
    2025年1月10日
  • 和製AMR「Kaghelo」第4世代モデルを2025年1月にリリース
    2025年1月10日
  • Industry Alpha株式会社、「第4回 スマート物流 EXPO」に出展
    2025年1月9日
  • Industry Alpha Inc. to exhibit at the 4th Smart Logistics EXPO
    2025年1月9日
新着記事
  • 「配送系・倉庫のデータ活用によるスマート物流勉強会」共催のお知らせ
    2025年5月29日
  • 「倉庫DX実現に向けたスタートアップの革新サービス紹介セミナー」開催報告
    2025年5月27日
  • Industry Alpha株式会社、「第37回中小企業優秀新技術・新製品賞|主催:りそな中小企業振興財団 日刊工業新聞社」において奨励賞を受賞
    2025年4月30日
  • 名古屋近辺のベンチャー企業に特化したオンライン経済新聞Nagoya Startup Newsに掲載
    2025年4月30日
  • The fourth-generation model of the Japanese-made AMR “Kaghelo” will be released in January 2025
    2025年1月10日
  • 和製AMR「Kaghelo」第4世代モデルを2025年1月にリリース
    2025年1月10日

© 2023 Industry Alpha

目次