MENU
  • TOP
  • ABOUT US
  • SERVICE
  • NEWS
  • RECRUIT
  • CONTACT
Industry Alpha 株式会社 | インダストリーアルファ
  • TOP
  • ABOUT US
  • SERVICE
  • NEWS
  • RECRUIT
  • CONTACT
Download
Industry Alpha 株式会社 | インダストリーアルファ
  • TOP
  • ABOUT US
  • SERVICE
  • NEWS
  • RECRUIT
  • CONTACT
  1. ホーム
  2. NEWS
  3. 名古屋大学の赤井直紀 特任准教授と自律移動ロボット技術の連携を開始

名古屋大学の赤井直紀 特任准教授と自律移動ロボット技術の連携を開始

2025 1/21
NEWS
2024年12月18日2025年1月21日

~最先端の位置推定技術を活かし、世界市場で戦えるロボティクスソリューションを提供~

目次

概要

「スマート工場・スマート倉庫をデザインし実現する」というミッションを掲げ、低床型AMR(Autonomous Mobile Robot:自律走行ロボット)の開発・導入など工場・倉庫のスマート化事業を展開するIndustry Alpha 株式会社(開発拠点:愛知県名古屋市、代表:渡辺琢実)は、名古屋大学 未来社会創造機構 モビリティ社会研究所 社会的価値研究部門 特任准教授である赤井直紀先生との連携を発表しました。本連携は、自律移動ロボットにおける自己位置推定技術の高度化を目的とし、国内外の市場で競争力のある次世代ロボティクスソリューションの実現を目指します。

連携背景

Industry Alphaは、ハードウェアからソフトウェアまでを内製することで、独自の技術力と開発力を蓄積している自律移動ロボットの日本発リーディングカンパニーです。一方で、名古屋大学の赤井特任准教授は、日本における自律移動ロボットの位置推定技術の研究をリードし、業界内で高く評価されている専門家です。今回の連携により、最先端の学術研究と業界ノウハウの融合が実現し、次世代の自律移動ロボットの技術的飛躍が期待されます。

本連携の概要と目的

本連携では、以下の取り組みを行う予定です。

①位置推定アルゴリズムの開発・高度化:赤井特任准教授の研究や知見に基づき、自己位置推定に関わる新技術を開発し、ロボットの精度と信頼性を向上させることを目指します。

②日本発のロボティクス技術の国際展開:自律移動ロボットの実用化・商業化において国内外の市場での競争力を強化し、グローバル市場で活躍する足掛かりとします。

③人材育成と知識の蓄積:両者の知見を融合し、名古屋に開発拠点を置く企業と名古屋大学との連携により次世代ロボティクス産業の発展に貢献します。

今後の展望

今回の連携は、学術界と産業界が連携することで、次世代ロボティクスの分野において独自の強みを発揮し、より高い社会的価値を創出する試みです。

今後もIndustry Alphaは、学術機関や他企業との連携を通じて、日本発のロボティクス技術を世界に発信し、さらなる成長を目指します。革新的なテクノロジーで社会に貢献し、持続可能な未来社会の実現に取り組んでまいります。

NEWS
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Started collaboration with Nagoya University's Associate Professor Naoki Akai on autonomous mobile robot technology
  • NEXsTokyo海外展開支援プログラム 第6期に採択

関連記事

  • 「配送系・倉庫のデータ活用によるスマート物流勉強会」共催のお知らせ
    2025年5月29日
  • 「倉庫DX実現に向けたスタートアップの革新サービス紹介セミナー」開催報告
    2025年5月27日
  • Industry Alpha株式会社、「第37回中小企業優秀新技術・新製品賞|主催:りそな中小企業振興財団 日刊工業新聞社」において奨励賞を受賞
    2025年4月30日
  • 名古屋近辺のベンチャー企業に特化したオンライン経済新聞Nagoya Startup Newsに掲載
    2025年4月30日
  • The fourth-generation model of the Japanese-made AMR “Kaghelo” will be released in January 2025
    2025年1月10日
  • 和製AMR「Kaghelo」第4世代モデルを2025年1月にリリース
    2025年1月10日
  • Industry Alpha株式会社、「第4回 スマート物流 EXPO」に出展
    2025年1月9日
  • Industry Alpha Inc. to exhibit at the 4th Smart Logistics EXPO
    2025年1月9日

Started collaboration with Nagoya University’s Associate Professor Naoki Akai on autonomous mobile robot technology

2025 1/21
NEWS
2024年12月18日2025年1月21日

~Leveraging cutting-edge position estimation technology to provide robotics solutions that can compete in the global market~

overview

Industry Alpha Inc. (Research base: Nagoya, Aichi Prefecture, CEO: Takumi Watanabe), which operates a business to make factories and warehouses smarter, including developing and introducing low-floor AMRs (Autonomous Mobile Robots), has announced a collaboration with Professor Naoki Akai, Project Associate Professor at the Social Value Research Division, Mobility Society Research Institute, Future Society Creation Organization, Nagoya University. The collaboration aims to improve self-location estimation technology in autonomous mobile robots and realize next-generation robotics solutions that are competitive in domestic and international markets.

Background of the collaboration

Industry Alpha is a leading Japanese company in autonomous mobile robots that has accumulated unique technological and development capabilities by in-house manufacturing everything from hardware to software. Meanwhile, Associate Professor Akai of Nagoya University is a highly regarded expert in the industry, leading the research of position estimation technology for autonomous mobile robots in Japan. This collaboration will bring together cutting-edge academic research and industry know-how, and is expected to lead to a technological leap in the next generation of autonomous mobile robots.

Overview and purpose of this collaboration

This collaboration will involve the following initiatives.

① Developing and improving location estimation algorithms: Based on Project Associate Professor Akai’s research and knowledge, we will develop new technologies related to self-location estimation, aiming to improve the accuracy and reliability of robots.

② International expansion of Japanese robotics technology: We will strengthen competitiveness in domestic and international markets in the practical application and commercialization of autonomous mobile robots, and use this as a foothold to succeed in the global market.

③ Human resource development and knowledge accumulation: By combining the knowledge of both parties, we will contribute to the development of the next-generation robotics industry through collaboration between Nagoya University and companies with development bases in Nagoya.

Future outlook

This collaboration is an attempt to demonstrate unique strengths in the field of next-generation robotics and create greater social value by bringing academia and industry together.

Industry Alpha will continue to collaborate with academic institutions and other companies to promote Japan-originated robotics technology to the world and aim for further growth. We will contribute to society with innovative technology and work to realize a sustainable future society.

NEWS
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 12月16日(月)「倉庫DX実現に向けたスタートアップの革新サービス紹介セミナー」を共催
  • 名古屋大学の赤井直紀 特任准教授と自律移動ロボット技術の連携を開始

関連記事

  • 「配送系・倉庫のデータ活用によるスマート物流勉強会」共催のお知らせ
    2025年5月29日
  • 「倉庫DX実現に向けたスタートアップの革新サービス紹介セミナー」開催報告
    2025年5月27日
  • Industry Alpha株式会社、「第37回中小企業優秀新技術・新製品賞|主催:りそな中小企業振興財団 日刊工業新聞社」において奨励賞を受賞
    2025年4月30日
  • 名古屋近辺のベンチャー企業に特化したオンライン経済新聞Nagoya Startup Newsに掲載
    2025年4月30日
  • The fourth-generation model of the Japanese-made AMR “Kaghelo” will be released in January 2025
    2025年1月10日
  • 和製AMR「Kaghelo」第4世代モデルを2025年1月にリリース
    2025年1月10日
  • Industry Alpha株式会社、「第4回 スマート物流 EXPO」に出展
    2025年1月9日
  • Industry Alpha Inc. to exhibit at the 4th Smart Logistics EXPO
    2025年1月9日
新着記事
  • 「配送系・倉庫のデータ活用によるスマート物流勉強会」共催のお知らせ
    2025年5月29日
  • 「倉庫DX実現に向けたスタートアップの革新サービス紹介セミナー」開催報告
    2025年5月27日
  • Industry Alpha株式会社、「第37回中小企業優秀新技術・新製品賞|主催:りそな中小企業振興財団 日刊工業新聞社」において奨励賞を受賞
    2025年4月30日
  • 名古屋近辺のベンチャー企業に特化したオンライン経済新聞Nagoya Startup Newsに掲載
    2025年4月30日
  • The fourth-generation model of the Japanese-made AMR “Kaghelo” will be released in January 2025
    2025年1月10日
  • 和製AMR「Kaghelo」第4世代モデルを2025年1月にリリース
    2025年1月10日

© 2023 Industry Alpha

目次